オーダー着物ギャラリー

「あなたの好きな花、好きな和歌、詩、物語の一場面等、あなたの夢をモチーフにして私と一緒に“あなただけの着物”を作ってみませんか?」

公庄 武雄

お客様へ

伝統産業である京友禅は、現状のままでは後を託す職人を育てることができません。
日本の文化の象徴、きもの作りの技を後世に伝え、発展させる土台を築いて後継者に引き継ぐのは、われわれ職人の義務だと思います。
その為には、複雑な流通機構を改革し、簡素な流れを作りださなければなりません。
それによって、きもの価格を下げ、かつ職人の手取り金額を引き上げて、生活を安定させることができます。お客様にとっても、きもの作りに携わる職人にとっても、助けになすこの改革を成し遂げるために努力を重ねてまいります。

このギャラリーは全て公庄工房にて製作しました。
(オーダーメイドのため、価格はご注文ごとに変動いたします。ご了承下さい。)

参考価格
付け下げ・・・・・・・・200,000円より
訪問着・・・・・・・・・300,000円より
留袖・・・・・・・・・・350,000円より
振袖・・・・・・・・・・450,000円より
帯・・・・・・・・・・・110,000円より

※あくまで参考価格になりますのでご希望の金額があればご相談ください。

下記の各実績において、タイトル名をクリックしていただくと、各実績の詳細画面が表示されます。 是非ご覧下さい。 また、画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

完全お誂えオーダー着物「琳派四季草花」

オーダー訪問着「琳派四季草花」

ご主人様のお好きなアジサイの花も描きました。生地は最高級の「伊と幸」の生地を使用しています。各工程の職人さんには伝統工芸士、京の名工に指定されている方々も加わっていただいています。

 

訪問着琳派四季草花と、とても達筆に書かれた豪華な桐箱にまずびっくり!
中を開いて、その淡くて柔らかな薄紫の色調に息をのみました。
私の希望どおり、四季の草花を上品で清楚に、それでいてとても華やかに描いて下さり、手描き京友禅の雅な世界に素晴らしいの一言です。

完全お誂えオーダー着物「霞に文具散らし」

オーダー訪問着「霞に文具散らし」

書道具を散らしたオーダーならではの訪問着になりました。書道具のバックに四季の草花を淡く入れますと出来上がり以上に着ていただきやすい着物に仕上がったと思います。

 

途中経過のご説明やお写真により、大体のイメージをつかんでおりましたが、
やはり実物を目にして、その素晴らしさに驚きました。

友禅の細かさ、金駒の刺繍、図案、その他、全ての工程で大変なご努力を頂いたことがよくわかり、感激しております。

完全お誂えオーダー着物「束ね熨斗」

オーダー着物「束ね熨斗」

図案作成―生地購入―湯のし―仮絵羽―下絵―糸目、糊伏せ―地染め―蒸し、水元―友禅―蒸し、水元、水洗―湯のし―金彩―金駒刺繍―ガード加工―仕立て
この工程をたどり出来上がりました。

 

描かれている花も、熨斗の中の模様もすべて私の希望どおりです。
白い熨斗に、施されている金彩が印象的でした。
1本の熨斗に色々な柄の金彩が施されており、その細かさ・多彩なこと、
職人さんがすばらしい仕事をしてくださったんだなぁ、と感じました。

完全お誂えオーダー着物「菖蒲・八つ橋」

オーダー訪問着「菖蒲・八つ橋」

上前のポイントに菖蒲の花1輪のみの着物と云う事でありましたが着物としてはこれくらいの模様があるべきだと思いました。 菖蒲と八橋だけでもいいのですが、やはりさみしいので山吹を加えました。

完全お誂えオーダー着物「古楽器四季草花」

ガード加工は防水加工です。 御両親様と共に御来訪いただき有難うございました。 お話しを伺い御希望にそって仕上げることが出来たと思います。 地色もご指定の色に染まっています。

 

こうして本当に素晴らしい訪問着を作成していただきありがとうございました。
これを機に和装の面白さも少しずつわかってきたようにも感じています。
こうして新しいものをまた一つ知れたことをうれしく感じております。
このきっかけが公庄工房さまで本当によかったと、
感謝してもしきれないほどです。

お誂えオーダー単衣訪問着「のはな」、塩瀬名古屋帯「花の丸」

名古屋帯は他の着物にもご利用頂けますようオーソドックスに「花の丸」を描きました。 この帯にも御希望通り大きな花は避けてあります。 帯幅は大きく、長さも長く仕立ててあります。 帯締め、帯上げは「のはな」に合わせて選びました。

完全お誂え塩瀬帯「聖母子像」

オーダーご注文いただきました塩瀬名古屋帯「聖母子像」出来上がりました。 図案作成―生地購入―湯のし―下絵―糸目、糊伏せ―地染め―蒸し、水元―友禅―蒸し、水元―ゆのし―金彩―仕立て この工程をたどりました。
オーダーならではの他にはない名古屋帯に仕上がったと思います。

 

拝見いたしましたが、本当に想像以上のすばらしい作品に感動しております。
自分だけの思い入れのある帯をお作り頂き、心から嬉しく思っております。
友禅も金彩も色彩も図案も、全て希望していた通りです。
締めるのが勿体ないくらいです。

完全お誂えオーダー着物「流水花の丸」

花の丸模様はよく活用されていますので私の頭の中でほぼ出来上がっています。S様にはブログでもたびたび取り上げて頂き感謝しています。S様のブログの2014年3 月31日(Maria Callas Diary) に掲載していただきました。S様ありがとうございました。

 

京友禅らしい華やかな色使いで、とても素敵な付け下げになっていました。やはり色使いについては公庄様にお任せしておけば間違いないですね。素敵な着物をどうもありがとうございました。今回も大満足の仕上がりです。

友禅塩瀬帯「鼓」

ご注文いただきました友禅塩瀬帯「鼓」出来上がりました。
太鼓、お腹部分ともに明るく華やかにと心がけました。 写真で拝見した「御所解き模様」の小紋にはよく合った帯に仕上がったのではないかと考えています。

訪問着 「古楽器に絵巻草花」

ご注文いただきました訪問着「古楽器に絵巻草花」出来上がりました。
S様のブログの2013年10 月7日(Maria Callas Diary) に掲載していただきました。
S様ありがとうございました。

掲載させていただいてる例は全て公庄工房での実際の例になります。写真の掲載のご協力をお願い致します。