京都・着物つれづれ

月別アーカイブ: 2015年8月

黒留袖「破れ霞に組紐模様」

染め直しのご注文でしたが地色補正するだけでもいいと判断しました。染め直せばそれなりに費用がかかります。その費用の浮いた分を金彩で破れ霞の模様をバックに入れました。

この着物はこうすればもっといい着物に仕上げることが出来る、と思うことは多々あります。この留袖もバックに破れ霞を加えることでより充実した留袖に仕上がったと思います。

 

頃留袖「組紐模様」

頃留袖「組紐模様」

黒留袖「組紐に破れ霞」

黒留袖「組紐に破れ霞」

完全お誂えオーダー着物、黒留袖「青海波・宝船」

ご主人様のお勧めでオーダーご注文していただきました黒留袖「青海波・宝船」。

公庄工房様

先ほど、帰宅しました主人に黒留袖を披露いたしました。
衣桁にかけてお柄の全体図像を見てもらいましたが、美しい南蛮船と迫力ある青海波を見た途端、大変感激しておりました。
最近長崎に行って南蛮船の資料に触れる機会が多かったため、余計に感動したものと思います。

青海波・宝船

青海波・宝船

 

黒留袖「青海波・宝船」

黒留袖「青海波・宝船」

 

着物染め直し

今までに衣食住にかかわる日本の文化は失われてきたものが多くあります。生活習慣が変わってきたことで着物も着て頂ける機会が少なくなってきました。インクジェット着物の氾濫で京友禅の着物も少なくなってきました。着物は染め直したり、仕立て直せば世代を超えて着ていただけます。

この振袖はお母さんの振袖を娘さんの好みの地色に染め直した振袖です。Y様、娘様はもうご結婚されておられることと思います。この振袖はお孫さんにも着て頂ける、はやりすたりの無い古典柄の振袖です。お好みの地色に染め直し着ていただきたいと思います。

染め直す前のお母さんの振袖

染め直す前のお母さんの振袖

染め直し娘様の寸法で仕立て直した振袖

染め直し娘様の寸法で仕立て直した振袖

着物染め直し

E様いつも有難うございます。この色無地はお母様がE様のお名前で染め直しをお願いしてくださいました。その後も染め直し、仕立て直しなどたくさんのお仕事をいただきました。染め直した色無地や帯はE様を始め娘さんたちの卒業式などで活躍してくれたようですね。有難うございます。

染め直す前の色無地

染め直す前の色無地

染め直した色無地

染め直した色無地

着物染め直し

どんな方がこの友禅の仕事に向いているかと尋ねられたことがあります。やはり誠実で料理の上手な方、話をまっすぐに受け止めてくれる方は上達します。料理の味付けは色の調合とよく似ていると思います。料理の上手な方は色の調合の飲み込みも早く出来ます。話をまっすぐに受け止めない方はご近所とのお付き合いも難しい方でしょう。職場の中がぎくしゃくしてしまいます。2,3年すれば一人前の仕事が出来ていると思う方もいますが誠実な方は謙虚な心を持っています。一人前の仕事をしていると考えたところでその方の上達は止まってしまいます。職人の手仕事はすべてそんなものではないかと思います。

染め直すために濃い地色は色抜きをしても漂白しなければ真っ白にはできません。とくに薄い地色に染め直す時には気をつけなければなりません。I 様、薄紫に染め直した色無地でお子様の入学式、卒業式など来ていただけたでしょうか?もうお子様も大きく育っておられることでしょう。

染め直した着物

染め直した色無地

染め直す前の色無地

染め直す前の色無地