着物染め直し・着物染め替え

色無地染め直し

色無地染め直し

色無地染め直し出来上がりました。
身丈につきまして仕立てる場合余った生地は縫い込んで仕立ててあるのが普通ですがこの色無地は切り離して仕立ててありました。身丈はご指定の寸法に足りませんでした。

Before
着物染め直し
染め直す前の色無地
After
着物染め直し
染め直した色無地
Before
着物染め直し
染め直す前の色無地、部分拡大写真。
After
着物染め直し
染め直した色無地、部分拡大写真。
コメント

◇お客様からのご依頼

【送信内容】
[A-1.ご希望をお聞かせください。(いくつでも)]
若い頃に作った着物を今着られるものにしたい,母の着物を娘の着物にアレンジしたい,その他

[A-2.(A-1でその他を選んだ方)ご希望をなるべく詳細にお聞かせ下さい。]
母の色無地を染め直していただきたい。また、私と母の身長差が12cmほどあるので、仕立て直しもお願いしたい。

[B.今回のお着物のご購入入手時期、または作成時期]
昭和45年

[C-1.着られる方の年齢(選択してください)]
三十代

[D.ご質問・ご要望がございましたらお聞かせください。]
子供の入学式や卒業式に着られるような着物にしていただきたい。こちらは、着物に全然詳しくないので、よろしくお願いします。

また概算でいいので、見積もりをお願いします。

 

返信内容

T様
お問い合わせありがとうございます。
お見積もり金額、色無地の染め直しは6~7万円になります。
縫い紋をひとつ入れることで着ていただける機会が増えますのでおすすめします。
お見積もり金額には、紋入れ、仕立て代金も含まれています。
よろしければ小さくたたんでお送りください。
よろしくお願いします。

 

途中経過のメール内容

T様
お預かりしています色無地一部解きまして寸法を確認したところ3寸5分(約13センチ)足りません。
現在身丈4尺2寸ですが伸ばしても4尺3寸にしか伸ばせません。
T様の身長170センチですと身丈は4尺6寸5分必要です。
この色無地を仕立てられた方は余った分を縫い込まず切り取って仕立てられたようです。

帯下にあたる部分に別の生地を足して仕立てる方法もありますがどうしましょうか?
違う生地を同じ色に染めて足しますとその部分は帯によって隠れてしまいます。
仕立て代金が少し上がりますのと胴裏も新しくしなければなりませんのでお見積もり金額は7万5千円~8万円になります。
また、新しく生地を購入しご希望の色で染めて仕立てますと13万円で出来上がります。

中間マージンを全て省けますのでこの金額でできます。
ご検討していただきお返事をお待ちします。
宜しくお願いします。

 

お客様からの返信内容

こんばんは。
メールありがとうございました。

作業、進めていただいて結構です。
よろしくお願いします。

八掛も新しい物にして、縫い紋も入れてください。
また袖丈も1尺3寸でお願いします。

ただ、1つ心配なことがあります。
私の身長が、170cmで、腕も長いのですが、この着物を仕立て直して着られるものでしょうか?(体型はやや痩せ~普通です)

在宅でパソコンを見られる時間ですが、平日の午後1時~3時または、午後7時以降でしたら大丈夫です。

ではよろしくお願いします。

 

納品時のメール内容

T様
この度は公庄工房をご利用くださり有難うございます。
お預かりしています色無地染め直し出来上がりました。
解き、羽縫い―洗い張り―色抜き―染め直し―湯のし―紋入れ―仕立て直し
この工程を辿りまして八万円になります。
この金額にはぼかし八掛、胴裏を新しくしました代金も含まれています。
今回身丈、裄丈を出すため特別な仕立てをしていただきました。
この仕立て方があるのは知っていましたが仕上がりを初めて確認しました。
身丈につきまして
仕立てる場合余った生地は縫い込んで仕立ててあるのが普通ですがこの色無地は切り離して仕立ててありました。
身丈を出すため帯下にあたる部分に手持ちの生地を一緒に染めて仕立てていただきました。
裄丈につきまして
この生地は生地幅の狭い反物でした。
着物を仕立てる場合、主襟の上に掛衿を重ねて仕立てます。
裄丈を足すため見えない主襟の一部を袖幅に足して仕立て上げました。
生地幅が狭かったためこの方法しかないと仕立ての方にお聞きして進めました。
仕立ての方には仕立て代金と共にご無理をお願いしました。
しかし身丈につきましてはここまで伸ばしてもT様には足らないと思います。
ご納得していただけるでしょうか?
今回T様の色無地につきましては、着物を解いた時点ではっきり無理なことをお知らせしなければなりませんでした。
帯下に生地を足せば大丈夫であろうと軽く考えていました。
申し訳ありません。
この色無地を私のHP京友禅 公庄工房に掲載のお許しをお願いします。
有難うございました。
今後とも公庄工房をよろしくお願いします。

 

お客様からの返信内容

直していただいた色無地受け取りました。
染め直していただいた色、八掛等の仕上がり具合は、希望通りでした。
ただ、自分がきられないのがとても残念です。
HPへの掲載もどうぞ。
ありがとうございました。
● 工程

1、解き、は縫い
2、洗い張り
3、色抜き
4、染め直し
5、湯のし
6、紋入れ
7、仕立て直し