着物染め直し・着物染め替え

付け下げ訪問着を色無地に染め直し

付け下げ訪問着を色無地に染め直し

全く違う新しい着物になりました。

昨日、夫もたまたまいて開封するところを見ていました。

「いい色」と感心していました。

今日お茶のお稽古に持参してみなさんに見ていただきました。

紫の色味や金の砂も目立たず少なすぎず、とてもいいと好評でした。

お茶会だけでなく、孫の行事などいろいろな機会に着ることができます。

 

 

Before
着物染め直し
付け下げ訪問着を色無地に染め直し
After
着物染め直し
染め直した色無地
コメント

お客様からの最初のメール

■問い合わせ内容 : こんにちは、つけ下げを無地に染め替えようと考えています。地色は薄黄色ですが、黒に近い花の模様があり現在着ることができません。

お茶会でも着られる無地にしたいです、何色なら花模様が隠れるかご相談したいです。費用も教えてください、また、着物は何に包んで送ればいいのかも教えてください。

公庄工房からの返信

お問い合わせありがとうございます。

付け下げを色無地に染め直すには、

一度、全て解いて反物に戻してから作業をすることになります。

仕立て代金なども入るので、お見積りとしましては約8万円で期間としては約2カ月ほど掛かります。

模様が隠れる色については実物を確認したいと思いますのでお手数ですがこちらに送っていただけますでしょうか?

着物の配送についてですが、ナイロン袋にいれて丈夫な紙袋などに包んで送ってください。

丈夫な紙袋などが無い場合は配送センターにご相談して下さい。サイズに合った紙袋があります。

お客様からの返信

お世話になります。

お返事をいただいてから検討して連絡に時間がかかりました。

一度、付け下げを送らせていただきますので詳細な見積もりを出してください。

この付け下げを、一つ紋をつけ無地の主にお茶会に着用できるものにしたいです。

私は、現在六十歳で薄いグレイや水色などの明るい色の無地はありますので、

今回墨黒か深く濃い紫色に染めたいと考えています。

お茶会の時はとても暑いので、仕立ては袷ですが 胴抜き 裏地付きにしてくださ

い。

付け下げの花模様の色はこげ茶のようにも見え、なぜこの着物を選択したのか若げ

の過ちのようにも思いますが

親に買ってもらったものですのでなんとかいかしていきたいです。

サイズは、決まりましたら他の着物を測ってお知らせします。

宜しくお願いします。

公庄工房からの返信

配送していただいた着物をお受け取り致しました。

責任をもってお預かりします。

ご報告が遅くなり申し訳ございません。

責任をもってお預かりし作業を進めてまいります。

染め直す色ですが

和色大辞典→https://www.colordic.org/w/

このサイトでお好みの色を教えていただけますと、色見本の実物をお送りさせて頂こうと思いますので返信お待ちしています。

また、年末に入りますので今から作業に入りますと一月のお渡しになるかもしれませんのでご了承下さい。

お客様からのメール

お世話になります。

先日は、色見本を送っていただきありがとうございました。

電話でお話ししたように、もう少し薄いネズミ色にしようと思いますので、

お手数ですがまた色見本を送っていただくようにお願いします。

公庄工房からの返信

メール有り難うございます。

色見本が遅れて申し訳ありません。

今日郵送させていただきます。

お預かりしています着物の色ぬきが出来ました。

写真添付します。

模様の葉の色が少し残っていますのと花に使ってあった胡粉の白もこれ以上落とせません。

友禅には特殊な染料が使ってあったようです。

葉の色はグレーで染め直せばわからなくなりますが胡粉の白は残ります。

銀彩、又は金彩を霞状に振りかけることでしか消せません。

そのように進めさせて頂きますがよろしいでしょうか?

よろしくお願いします。

公庄工房からのメール

Y K 様

お預かりしています着物は現在仕立てをお願いしています。

染め上がりの写真添付します。

青味が勝った写真になっていますがもう少し紫がかっています。

元の模様がうっすらと浮き上がっていますが、これはされていた友禅が「ダック友禅」だったからだと思います。

「ダック友禅」は、彩色の後柄を伏せずに地染ができる友禅です。

染め直す前に「色抜き」をしますが、特殊な液を入れているため色が抜けきりません。

この模様を生かした「金彩、銀彩」どちらかを加工する予定です。

金、銀どちらかの砂子の霞になります。

どちらにしましょうか?

どちらでも合うと考えています。

仕立てあがりましたら写真お送りします。

よろしくお願いします。

お客様からの返信

連絡ありがとうございました。写真もありがとうございました。

無地にするというのはなかなか難しいことがよくわかりました。

跡がのこるものですね。この跡がどうなるか楽しみでもあります。

 

お稽古仲間の方の中には、金と銀両方かければいいじゃないという話もあって、

なるほど新しい考えとも思いましたが、できばえや費用のこともありますね。

金のほうが着ていて楽しいような気がします。

進みましたらまたご連絡ください。

公庄工房から納品時のお手紙

Y K 様

この度は公庄工房をご利用くださり有り難うございます。

お預かりしています訪問着染め直し出来上がりました。

解き、羽縫い―洗い張り―シミ、汚れ落とし―色抜き―染め直し―湯のし―仕立て直し―金彩

この工程をたどり8万円になります。

お手数をおかけしますが次の口座にお振込みをお願いします

単衣の意識当て仕立てとお聞きしていましたのに、合わせ仕立てをお願いしてしまいました。

申し訳ありませんが、合わせ仕立てでご勘弁お願いできないでしょうか?

単衣仕立ての場合は、またすぐに仕立て直しをさせていただきます。

どうかよろしくお願いします。

元の模様が少し濃い目に残っています。

金砂子を霞状に少し加えることで不自然でないように工夫しました。

全体のバランスにも気を配り仕上げました。

この着物を私のHP京友禅公庄工房に掲載のお許しをお願いします。

有り難うございました。

今後とも公庄工房をよろしくお願いします。

納品後のお客様からのメール

全く違う新しい着物になりました。

昨日、夫もたまたまいて開封するところを見ていました。

「いい色」と感心していました。

今日お茶のお稽古に持参してみなさんに見ていただきました。

紫の色味や金の砂も目立たず少なすぎず、とてもいいと好評でした。

お茶会だけでなく、孫の行事などいろいろな機会に着ることができます。

お世話になりました。